管理人SDが、新商品開発に繋がる?かもしれない植物の栽培と、日々の出来事を雑記していきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前にも書きましたが、春のお祭に向けて、神楽笛の練習が始まっています。
と言っても、月2回2時間の練習なので、今回はまだ2回目の練習日・・・。
昨年、一昨年と実績を積んできたはずですが、やっぱり最初は上手く吹けません。
本番が終わった後は全く笛を触ってないので、感覚を思い出すまでに時間が掛かりますね。
そんな笛なんですが、初めて吹く時には、まず普通の音を出すのが難しく、さらにお囃子で使う音(高い音)を出すのにかなり苦労します。
ですが、今年から入った二人は、既に普通の音は出せるようになっていた上に、高い音も少し聞こえてきました。
この分だと、新人二人が普通に吹けるようになるのも時間の問題かな・・・。
来年の春には、新たなメンバー二人も、神事の行列で神楽笛の音を響かせる事になります。
COMMENT