忍者ブログ

SD's Laboratory

管理人SDが、新商品開発に繋がる?かもしれない植物の栽培と、日々の出来事を雑記していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ハードな一日

今日は朝から予定の詰まった一日でした・・・。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

まずは長男の通う保育園の園児が、春の防災運動のイベントで鼓笛隊(年長)とソーラン節(長男のいる年中)を披露すると言うので、ビデオ撮影部隊として近くのショッピングセンターまで出張。
披露した時間は20分弱と短かったのですが、準備やら何やらで午前中が費やされてしまいました・・・。
δ(⌒~⌒ι) とほほ...

午後からは、長女の1歳の誕生日と初節句の記念写真を撮影してもらう為、各務原市にある写真スタジオまで、出掛けていきました。
着いた頃には予約時間ギリギリの2時でしたが、実際撮影が始まったのは30分後。
最初は機嫌良く撮影に臨んでいた長女ですが、だんだんと雲行きが怪しくなり、最終的には目に涙を溜めながらの撮影となってしまいました・・・。
結局、お客の数が多かった事もあり、写真の撮影と選択、購入が終わる頃には4時半を回ってました。
ε-(ーдー)ハァ

これで終わりならまだ良かったのですが・・・。
続いて、初節句の内祝いを親戚に送る為、ギフトショップへ探しに行きました。
こちらの予算も決まっている中、ギフトの時期を外しているので、良さそうな商品が見つかると、在庫がない。
在庫があるものは、いまいちな物ばかり・・・・。
これだと思うような商品がなかなか見つからず、時間だけが過ぎて行きました。
(°°;)。。うろうろ。。"((;°°)
結局、他のお店を回る時間も元気も無かったので、かなり妥協して商品を決め、自宅へと帰りました。

自宅に着いたのは、6時過ぎ・・・。
少し休んだらすぐに夕食となり、その後は子供達の風呂入れ・・・と、毎日のパターン。
終わってみれば、最後まで時間に追われたハードな一日でした。
(_△_;) モウダメ・・・

教訓。
ご予定は計画的に。
( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

カウンター

プロフィール

HN:
SD
性別:
男性
職業:
花き園芸
趣味:
ゲーム・写真・工作
自己紹介:
新品種「タイニーフェザー」出荷しています
T.Feather150.jpg






須田農園オリジナルのヘデラ「タイニーフェザー」が新品種として登録され、今年で2年目に入ります。
今までのヘデラとは、少し違った印象を受ける可愛らしい葉っぱのヘデラです。
和物と合わせての寄せ植えにもお使い頂けます。

最新コメント

[08/19 ありぃ]
[10/14 亀さん]
[09/18 ごっと]

最新トラックバック

ブログ内検索

Copyright ©  -- SD's Laboratory --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ